保釈プログラムについて

長野ダルクでは、刑事司法手続に薬物依存症治療を義務付ける制度が未整備であった頃からそれに着目し,薬物問題を抱えた刑事被告人の方に,刑事裁判中であっても,保釈の指定制限住居を当施設に設定してもらい,一刻も早い治療とダルクの薬物依存回復プログラムに繋がって頂いている。

保釈プログラムの《概要》

拘留中である被告人(本人)の保釈の為に代表理事 竹内 剛を引受人、一般社団法人 長野ダルクを指定制限住所として登録し、保釈プログラムを受ける為のサポートを行います。各ケースによって、結果は異なりますが、保釈を拒否されてから長野ダルクに相談に来られた方でも、保釈の申請が通るケースも多々見受けられています。勿論、申請してみなければ解らないのですが、是非そういったケースであってもご相談下さい。

被告人(本人)が、保釈の許可を受けてダルクでのプログラムを受けられる体制が整ったならば、毎日のプログラムに重ねて、その時期に入っている各学校や自治体、関係機関での講演や専門病院へのダルクメッセージへの視聴参加を行っていただきます。その様な視聴参加を通して、自己の薬物使用がどのような事態を招きどれだけの人たちを巻き込んできたのか、そして社会の中で薬物乱用問題がどのように受け止められているのかを実際に感じて、自己の薬物乱用の生き方を見直して頂く機会を提供します。また、ダルク入寮中のプログラムや各講演への参加の様子を記録に収め、それを添付した報告書を証拠資料としてまとめ、被告人(本人)の弁護士を通して、裁判資料としての提供も同時に行います。

また、裁判において情状証人として、代表理事 竹内 剛の出廷も行います。本人の保釈中の様子や今後の被告人へのサポート・そして家族の方々への支援について、できる限りの説明をさせて頂きます。被告人(本人)が望むのであれば、引き続きダルクでのプログラムの継続のサポートも行います。

各詳細に関しては、下記連絡先(長野ダルク)にまでお問い合わせください。

一般社団法人 長野ダルク
TEL 0268-36-1525

◆保釈プログラムの料金の説明◆

保釈プログラムの費用の内訳
・保釈に係るサポート
(引受人・保釈プログラム報告書・裁判出廷・文通サポート)
200,000円

・裁判出廷時、その他本人に係る交通費用
随時、別途請求
・保釈時~判決までの入寮費
初月180,000(入寮費)+30,000(入寮準備金)=210,000 円
次月180,000円

上記、費用が必要になってきます。

契約時に保釈プログラム費+入寮費(入寮準備金込)= 410,000円
計410,000円が契約時に必要になります。
お支払い方法は以下の通りです。

・現金支払い
契約時に御持参下さい。

・指定口座振り込み
上田信用金庫 大屋支店 普通 4031401
一般社団法人 長野ダルク 代表理事 竹内 剛